SCAMA

VOICE・体験談

戸高妙子さん
何人かに使っていただいて感想をお聞きしました。

トイプードル 17歳
高齢で歯が抜けてしまい、食欲がなく、脱水症状もあり衰弱していました。
病院で点滴を受けつつ、コンパニオンアニマルレンチンコップパウダーとヴィガ(酵素)を1週間与えました。
食欲が出て、ドライフーズを食べる様になり、走り回れるほどほど元気になれました。
柴犬 2歳
前足、片側の甲を舐めすぎて、毛が抜け、赤く腫れていました。
コンパニオンアニマルレンチンコップパウダーを規定量1週間程与えました。腫れがひき、毛が生え始めました。
ヨークシャーテリア 2歳
元気が良くて、毎日の散歩は1.5㎞するそうですが、エサを食べないのが悩みで苦労をされていました。
コンパニオンアニマルレンチンコップをドライフードにかけて与えたところ、食べてくれて、毎日食べる様になりました。そして、口臭が消えて、毛がフワフワになりました。
柴犬 5歳
暑さのせいか食欲が落ちてドライフードを残すようになっていました。
コンパニオンアニマルレンチンコップパウダーをドライフードにかけて食べさせたところ、残さずに食べる様になりました。
猫 雑種 2歳
暑さのせいか、食欲がなく、エサを食べなくなっていました。
ドライフーズ上にコンパニオンアニマルレンチンコップをかけて与えたら、食べる様になりました。
次の二つは以前のアニマルレンチンコップパウダーの使用例です。
なぜこのような症状が起こるのか、なぜ与えるとおさまるのか、よくは分かりませんがせっかくなので紹介しておきます。
※新しい補完食の主成分は変わらず配合量もそのまま、さらにクジラエキスを配合しています。
シーズー・ヨークシャーテリアのミックス 15歳
これは以前のアニマルレンチンコップパウダーの体験談ですが、突然痙攣が起きた様にピクピクする事が有り、そんな時はすぐにアニマルレンチンコップパウダーを与えるとおさまります。
パグ 10歳
病院で脳に異常があるのでは…と言われた。
今日に倒れ痙攣するようになっていた。アニマルレンチンコップパウダーとヴィガ(酵素)を1週間与えました。その後はケイレンが起こらなくなりました。

SHINOさん

愛犬の名前 ベル
犬種 ラブニエル(イングリッシュコッカースパニエルとラブラドール)
年齢 17歳と21日で旅立ちました。
性別 メス
体重 12.7kg
使用期間 レンチンコップはヒト用を与えていた時期も入れると17年使用、最後の7ヶ月は毎日丁寧に与えました。
給与量 スプーン1杯程度/日
給与方法 フード+缶詰などと一緒に
2022年の夏、ベルは急性腎不全・肝不全・心不全の状態に陥りました。敗血症を疑わせる症状もあってびっくりしました。
16歳(人間であれば100歳以上)ということもあり、毎日の暑さにまいっていたのでしょう、ある日帰るとぐったりしていました。1~3日様子を見ていたのですが、どうも調子がおかしい、急遽病院へ。
検査結果は最悪、CRP(炎症反応)16.00↑、白血球は186.0↑までになって、BUN(尿素窒素)140.0↑、CRE(クレアチニン)9.27↑、IP(リン)15.0↑、ALP327↑。それなのにRBC(赤血球)は490↓、HGB(ヘモグロビン)11.4↓、HCT(ヘマトクリット)34.2↓、極端な貧血状態。体重は数日で7~8kg減っていました、ひどい脱水状態、ここまでとは…とにかく危険な状態でした。
何とかしなければいけない。早速、補液をして、それを続け、段階的に量と回数は調整していきました。約1ヶ月は抗生剤も与えました。(適切な処置をしていただけたことに、心から感謝です)
しかし、抗生剤などの薬だけでは体力も免疫力もアップしない。透析はできないので炭(便で毒素を少しでも出せるように)やカルシウムをプラスして、SPF豚の胸腺エキスや酵素、そして補完食のレンチンコップは毎日丁寧に与えるようにしました。そのうちに次第に食欲も出てきて、便通も良くなって、奇跡のようにCRPが下がり、異常値も徐々に安定していきました。

それから約7ヶ月間、ベルと家族みんなはこれまで以上のふれあいの時間を持つことができました。
命あるものはいつか別れる日が必ずやってきますが、最後の時を過ごすにあたって、QOL(クオリティオブライフ)はとても大切だと改めて感じました。
ベルは辛いこともあったかもしれませんが、あまり苦しむことも痛がることもなく、2023年4月11日に見えない世界に旅立っていきました。
一緒に過ごした時間は家族みんなの宝もの、今でもベルの幸せそうな表情を思い出すと心があたたかくなります。

Iさん(富山県)

愛犬の名前 クム
犬種 ホワイトシェパード
年齢 1才7ヶ月
性別 オス
体重 32kg
使用期間 2ヶ月より。2021年8月15日~現在 
給与量 1回/1日 ティースプーン1杯 夜
給与方法 缶詰+フードこれにレンチンコップ
交配させるのに調べたら精子の数が多かった。
通常最低 約1億6000匹
シェパード 約1億7000匹
クムくんのパパ 約8億匹
クムくんはそれを上回って10億3000匹
獣医さんもビックリされていた。また交配できると喜んでいる。
以前飼っていた犬は、免疫力が弱くレンチンコップ動物用補完食を飲ませていた。
今回の犬は、免疫力つけたいと、来た時から飲ませていた。
このたびの状態について、レンチンコップ動物用補完食飲んでいた事以外考えられない。
ありがとうございました。
※もうすぐ新たな生命が産まれます。

辻麻里奈さん

種 猫 雑種
年齢 4歳
性別 ♂
体重 5.5kg
使用期間 2016年5月31日~現在
給与量 1日1回、朝、ティースプーン半量分を与えています。
給与方法 猫用の缶詰に混ぜています。缶詰の上から振りかけるだけで食べています。
コンパニオンアニマルレンチンコップを購入する前はどのような症状で悩んでいましたか?
5月下旬に発熱、呼吸困難、食事困難の症状があり、動物病院を受診しました。その際猫エイズと診断され、1週間ほど入院しました。入院中は、胃管を入れて、栄養をとったり、点滴、ステロイド治療を行いました。
何がきっかけでコンパニオンアニマルレンチンコップをお知りになりましたか?
動物病院で、猫エイズによる易感染状態や猫エイズの症状発生を少しでも遅らせたい、免疫力をつけたいことを相談し、主治医の先生から教えて頂きました。
何が決めてとなってコンパニオンアニマルレンチンコップをご購入されましたか?
レンチンコップが、抵抗力や免疫力を高めることを知り、ぜひ愛猫に使用したいと思いました。電話で効能も詳しくお聞きできたのでそちらも決め手になりました。
実際にコンパニオンアニマルレンチンコップを使用してみていかがですか?
使用し始めて約6か月たちますが、使用して以来、感染症状を繰り返すこともなく、入院中に減ってしまった体重や食欲も戻り、毛並みも綺麗になりました。
体力もつき、家の中を走り回ったり、おもちゃで遊ぶ姿もみられます。また、嘔吐をよくしていましたが、そちらの回数も減ったように思います。他にも2匹猫がいますが、誰よりも元気に過ごしています。一日ティースプーン半量を猫用の缶詰の少量の上にかけて使用しています。嫌がることなく、毎日摂取しています。むしろ、味の方はあまり気にならないようで、レンチンコップをみると缶詰がもらえると思っているのか、とんできます。愛猫が元気に過ごせていることに感謝しております。

吉岡純子さん

種 キャバリア・キングチャールズ・スパニエル
年齢 10歳
性別 ♂
体重 8.1kg
使用期間 2016年12月1日~現在
給与量 朝晩 スプーン4分の1ずつ
給与方法 ご飯にかけて
コンパニオンアニマルレンチンコップを使用する前はどのような症状で悩んでいましたか?
後肢左大腿骨の骨溶解(骨膜肉腫と思われる)とそれに伴う激痛
何がきっかけでコンパニオンアニマルレンチンコップをお知りになりましたか?
知人(キャバリアレスキュー代表)の紹介
何が決めてとなってコンパニオンアニマルレンチンコップをご購入されましたか?
かかりつけ医に相談したところ、「試す価値はあるのでは」と言われた。
実際にコンパニオンアニマルレンチンコップを使用してみていかがですか?
およそ1ヶ月続けたところ、患部の熱を持ち腫れたような感じが減り、小康状態のように思われる。
これからも継続して投与したく思っている。
少しでも長くQOLを保つことが目標です。

今西聖子さん

種 猫 ロシアンブルー
年齢 8歳
性別 去勢♂
体重 5.4kg
使用期間 2015年2月より現在
給与量 夕ご飯時にスプーン一杯
給与方法 ご飯に混ぜて
レンチンコップ購入前の症状
昨年2月に、脾臓に悪性の肥満細胞腫ができてしまった。手術で脾臓を摘出したものの、余命の平均が1年くらいと言われ、少しでも長生きしてほしいと給与することにした。
レンチンコップを知ったきっかけ
術後に主治医から紹介された。
レンチンコップを購入する決め手
もともと糖尿病や白血球減少症の既往歴があり、そのときにもアガリクスなどの給与を行っていたが、いまいち効いているのかどうかわからなかった。レンチンコップについては主治医の紹介というのが大きい。
使用しての感想
最初は現在の半量程度のみ給与していたが、今はスプーン一杯を毎日与えている。現在はウエットフードのみを与えているので、混ぜてしまえば特に味は気にならない様子。残念ながら皮膚に小さなしこりが何か所かできてしまっているものの、術後もうすぐ2年になろうとしているのに変わらず元気に過ごしてくれているのが本当にうれしい。2ヶ月に一度血液検査を行っているが、心配された転移もないようである。レンチンコップの効果も少なからずあると信じている。

馬も牛も動物用補完食レンチンコップで健康維持をはかっています
鹿児島大学 共同獣医学部 獣医学科 臨床獣医学講座 産業動物内科学分野 教授 帆保誠二さん

私は,以前は日本中央競馬会(JRA)に勤務していましたが,2012年に鹿児島大学へ転職し,現在は九州を中心に競走馬や牛をはじめとした動物の医療に従事しています。
みなさんは「馬や牛は病気に強い!」と,お考えではありませんか? 果たしてどうでしょう? 人は季節に応じて衣服や寝具を替え,暑ければクーラーを,寒ければ暖房を使用することができます。しかし,馬や牛ではこのような対応は極めて難しいのが現状です。また,飼養されている施設も住宅のように密閉されてはおらず,隙間風が吹き込むことや,蚊やアブなどの害虫が侵入し安静や安眠を妨害することも日常的です。
このように,ある意味で”過酷な環境””で飼育されている馬や牛も免疫力が落ちると感冒をはじめとした様々な病気に罹ってしまいます。人もそうですが,動物もいったん体調を崩してしまうと,肺炎をはじめとした重症の病気を患ってしまい,時にその生命を失うこともあります。現在のところ,人や動物が感染症で死亡する時には,「肺炎」が原因となることが最も多いようです。非常に残念なことですが,現在,年間約1万3千頭の子牛が肺炎で命を落としています。
このような現状を改善するために私たちは,馬や牛に動物用補完食レンチンコップを投与し,その安全性や効果を検証しています。
レンチンコップが,人,犬や猫のような伴侶動物で効果があることは数多く報告がされています。しかし,馬や牛での報告は皆無でしたので,私たちはその安全性と効果を検証し,動物も健康的な日常が送れるように日夜研究に邁進しています。
現在のところ,レンチンコップは馬や牛に対して「安全であること」,「高齢馬の口腔内に発生した腫瘍の増殖を抑制しQOL(生活の質)を向上させること」,「重症の肺炎に罹患している子牛の免疫力を向上させ,その成長を維持できること」,「子牛の病気を予防できる可能性が高いこと」を証明しました。
まずレンチンコップの安全性を確認するために,馬や子牛にレンチンコップを数週間にわたって連続投与する試験を実施しました。その結果,身体検査や血液検査では全く異常所見は認められず,以前に増して健康的な状態になりました。そこで,高齢馬の口腔内に発生した肉芽腫というガンに対してレンチンコップを投与したところ,肉芽腫の増殖を著しく抑制することができました。その結果,高齢馬は食欲も戻り,以前よりも元気な状態になりました。このように,レンチンコップの投与が馬のQOLを著しく向上させることを確認しました。
いっぽう,重症の肺炎を患い治癒が困難と判断された複数の子牛に対しては,レンチンコップと抗菌薬の投与を中心とした治療を3週間連続で実施しました。その結果,子牛の免疫力が向上(ヘルパーT細胞をはじめとした免疫担当細胞の増加を確認)し,肺炎から復調して現在も元気に成長しています。しかし,この子牛たちのように重症の肺炎を患ってしまうと,全く病気をしなかった子牛に比べ,その成長は残念ながら阻害されてしまいます。このことを考えると,やはり「病気は予防」を心掛けることが最も重要だという結論に達しました。
そこで,多数頭の子牛でレンチンコップによる病気の予防効果試験を実施しました。試験では,生後直後の子牛にレンチンコップをミルクに混ぜて投与し,病気の発生数などを他の子牛と比較しました。その結果,レンチンコップを投与している子牛は,殆ど病気に罹ることなく元気に成長することが確認されました。これは,人で証明されているように,NK細胞やリンパ球をはじめとした免疫担当細胞がレンチンコップの投与により活性化され,抗病性が高まったためと考えられます。
私たち獣医師は,動物の健康やQOLを維持あるいは向上させ,みなさんのパートナーである犬,猫,馬,食用動物である牛,豚,鶏が健康的な生活を過ごすことができるように,様々な調査,研究,診療を通じて社会に貢献し続けることが使命だと考えております。これにより,人も伴侶動物も食用動物も心身ともに健康的で充実した日々を送ることができるものと信じております。

キジマ警察犬訓練所 指導士/所長 鬼島三郎さん

名前 チルダ フォン イクハシ キジマ号
犬種 ジャーマンシェパード
年齢 10歳
性別 ♀
使用期間 1ヶ月
給与量 朝・夕 小さじ2分の1杯
わき腹にあったこぶし大の良性とみられるデキモノが消滅。
お尻の両側が脱毛し皮膚が露出していたが、毛がきれいに生え揃ってきた。(乳腺の腫瘍は変化なし)
名前 アニス ウルフ号
犬種 ジャーマンシェパード
年齢 8歳
性別 ♂
使用期間 1ヶ月
給与量 朝・夕 小さじ2分の1杯
首のうしろにあった親指大のイボが消失。
宮崎県、国富町にある「キジマ警察犬訓練所」で、これまで多くの警察犬を育ててきました。
警察犬たちは競技大会で優秀な成績を収め、高い集中力を活かして行方不明・高齢者の捜索など、人命救助でも大活躍をしてくれました。また、犯人を追跡して、事件の解決にも幾度も貢献してくれました。
コンパニオンアニマルレンチンコップパウダーを警察犬の体調管理に使っていますが、良性と思われるデキモノや、ストレスによる脱毛に対しても、良い効果を実感しています。

吉田一美さん

犬種 ビーグル
年齢 9歳
性別 ♂
体重 11.14kg
使用期間 2015年12月中旬より コンパニオンアニマルレンチンコップの150粒の錠剤タイプを使用し始め2袋終了
今回パウダーをモニターしました。
給与量 朝晩 ご飯時に錠剤 朝3錠 夜2錠 パウダーもティースプーン1/4ずつ
ビルは 去年の10月に鼻血を出し、レントゲンを撮りました。
右の鼻の中が真っ白でしたが、アレルギーもあり、なかなか診断がむずかしく、抗生剤で様子見ました。
その間 粘りのある鼻水が続いたり、鼻水に血が混じっていたり、症状が治まりませんでした。
そして、11月初め、右目が腫れてしまい、顔つきが変わってしまいました。(2015.11.2写真)
慌てて主治医のところに飛び込み、すぐ大学病院のCT手配となりました。
運よく 予約は2週間後 大学病院は家から車で10分の距離でした。
CTの結果は残念ながら 鼻腔腺癌 放射線しか治療方法がないとのこと。
12月中旬に今後の治療方法を決定するまでの間 ネットでいろいろ知らべ、ワン友 ブログ友からのアドバイスで試行錯誤 レンチンコップを見つけました。錠剤タイプを12月中旬から飲み始めました。
このころは藁にも縋る気持ちで・・ いろいろ調べていました。
ほかにもゴルディや トランスファーファクター 梅肉エキスをご飯と一緒に。
食欲もあり薬も残さず食べ、体力があったので、・・ 放射線治療も乗り越えてくれました。

レンチンコップは錠剤は2袋使い、ビルにあっているようで、今回粉のモニターをお願いしました。ビルはアレルギーもあり、薬浴を月2回していました。放射線が始まり薬浴の間隔があいてしまったので、皮膚の状態が心配だったのですが、レンチンコップのおかげか ひどくならずにすみました。
ガンの治療は、今年の1月から2月初めまで 4回放射線 今は抗がん剤を飲んで経過観察です。
食欲も元気もあり、今のところ毎日元気に過ごしています。

放射線の後遺症か、目の周りが黒ずんでいたのですが、いまはかなり落ち着きました。(2015.3.30写真)
この状態が長く続いてほしいです。 

2015.11.2の写真は 目の奥までガン細胞が進出してしまい、右目が出っ張ってしまいました。
放射線後の目の周りは真っ黒で 目の大きさが違っていました。 そして、だいぶ落ち着いてきた2015.3.30写真です。

2016.4.6 今日 放射線後初めて大学病院の診察でした。
確認のためだけに、麻酔でCTを撮ることはビルの負担になるので、はっきり がん細胞がどうなっているのかはわかりませんが・・
元気な姿のビルを見て 先生も何もなければ次は夏過ぎでよいですね と。
後は いつもの病院で薬もらって検査していきます。
レンチンコップ入りのご飯写真です。(2016.4.6写真)

S.Kさん

種 猫 ミックス
年齢 16歳
性別 ♀
体重 3.8kg
使用期間 2015.09.29~現在利用中
給与量 1日1回 夜ご飯の後。ティースプーン1杯。
給与方法 水でよく溶かして、粉っぽさを無くしてからスポイトで給与。
コンパニオンアニマルレンチンコップを購入する前はどのような症状で悩んでいましたか?
アレルギーがひどく、皮膚のかゆみと喘息のような咳がよく出ていました。
病院より薬をもらって、症状のひどい時に飲ませていました。
昨年、その診察で動物病院を訪れた際に偶然乳腺腫瘍が見つかり、手術をするか否か、手術するリスク・しないリスクを獣医さんから説明を受け、ひどく悩みました。
手術したとしても再発の可能性、高齢猫でもありますし腎臓の数値への影響など、重い責任を感じ、途方に暮れていました。
何がきっかけでコンパニオンアニマルレンチンコップをお知りになりましたか?
結局、まだ小さい腫瘍だったので手術を決断。その後に残った片方の乳腺に新たにしこりが見つかりました。しこりの成長具合によっては再手術もやむなしという段階でしたが、それはあまりにも可哀想で何とかならないかと調べている際にこの商品を知り、さっそく問い合わせをしました。
何が決め手となってコンパニオンアニマルレンチンコップを購入されましたか?
信頼できる研究結果や実績が決め手でした。あとは利用者のお声なども後押しに。
メールでの質問にも寄り添って親切に回答していただけました。
藁にもすがる思いでしたし、決して安くはない商品ですので賭けでしたが、利用して良かったと思っています。
実際にコンパニオンアニマルレンチンコップを使用してみていかがですか?給与期間・給与の量・どのように給与したか?給与後の変化などできるだけ具体的にお願いします。
片方の乳腺の腫瘍らしきものは、何度か検査を受けても大きくなっていませんでした。
腎臓の数値はじわじわと上がっていますが、急激に悪くもならず、現在今年17歳とは思えないほど元気でいてくれています。食欲も旺盛です。
獣医さんからも、悪性腫瘍ではなさそうだし、様子見でいいでしょうと言われました。
あの毎日泣いていた日は何だったのかと思う位、うれしい言葉でした。
そして最近気づいたことですが、この子はとても便通が悪く、いつも便秘状態。
以前何度かレントゲンを撮られた際にも、「便が溜まっている」とよく指摘されていたのです。それが最近毎日便通があり、しかもすごい量をします(食べる量に比例)よく身体の免疫力の6割は腸に存在すると聞きますが、猫にも同じことが言えるのではないでしょうか?腸がスッキリしているのか、本当に元気でいます。
もちろん高齢ですし安心はできません。でも、ほぼ諦めかけていた昨年の夏から、こんなに毎日笑える日がくるとは思いませんでした。
そしてもう一人の猫は更に、病院でいつも便を出してもらうほどの便秘症。
今回、この結果を見て、彼女にも無理やり飲ませ始めました。
するとその子も、現在毎日お通じがあります。もちろん自然な固さの便です。
嬉しくなりました。レンチンコップの作用だと思います。ありがとうございます。
まだ、皮膚のかゆみやアレルギー症状は改善されているというほどではないのでこれからも続けてみようと思います。

西谷久代さん

犬種 パピヨン
年齢 13歳
性別 ♀
体重 6.5kg
給与期間 2016年3月1日~現在使用中
給与量 1日に倍量ほどドッグフードにかけて
使用する前の悩み
ガンによる出来物の腫れが酷いが、年齢や症状から手術が困難で手の施しようが無く余命1年と宣告された
知ったきっかけ
ネットで癌に効きそうなものを調べました
購入の決め手
錠剤の薬は食べないので粉薬だと食べてくれると思いました
使用してみた結果
腫れ物は大きく赤みが増し進行しているようにみえるが、まだ元気で薬もご飯と一緒に食べているのでもぅ少し続けようと思います

鶴岡早希子さん

犬種 ポメラニアン
年齢 10歳
性別 めす
体重 2.6kg
使用期間 2015.12~
給与量(ex:朝昼夜で1日にスプーン1杯など) 朝夜ティースプーン1/2程度
給与方法 ごはんにまぜて
給与前の写真 添付しますが、外見の変化はないので一枚にしますね!
コンパニオンアニマルレンチンコップを購入する前はどのような症状で悩んでいましたか?
心臓から腎臓が悪くなってきてしまった(多飲多尿、血液検査ではまだ大丈夫な程度)
何がきっかけでコンパニオンアニマルレンチンコップをお知りになりましたか?
病院でも使っていて、人間でも使っていてなのか効果のありそうなものをネットで探していて
何が決め手となってコンパニオンアニマルレンチンコップを購入されましたか?
病院で心臓腎臓の両方に効果があったとの書き込みから(病院での報告だったので、いいかもと思った)
実際にコンパニオンアニマルレンチンコップを使用してみていかがですか?できるだけ具体的にお願いします。
多飲多尿がなくなった!腎臓を維持できているのはレンチンコップのお陰かもしれません!

このまま1日でも長くジージョがいてくれますように (宮田多美子さん)

犬種 ボーダーコリー
名前 ジージョ
年齢 13歳4ヶ月

脾臓腫れ、摘出手術(2014.6.6)

膀胱移行上皮癌(余命3ヶ月 宣告)
2014年5月
今まで大きな病気一つしなかった、我が家のジージョ、いつも通り、狂犬病の注射のために病院へ。
そこで、脾臓が腫れているのが発見され、早急に摘出しないと大変!!ということで、何が何だか理解するより先に最優先で手術日を決めて、6月6日に脾臓摘出手術を受けました。
もちろん、手術は大成功、無事に退院しました。6月11日ジージョ12歳のお誕生日を迎えられました。無事に12歳を迎えられたことは、とてもうれしく、神様に御礼を言いたい気分でした。
が、しかし、レントゲンにジージョの膀胱内の一部に影があるとの報告を受けて、秋川どうぶつ病院の院長先生が、「一度、癌センターでの精密検査を受けた方が良い」と、紹介状を書いて下さいました。結果は、膀胱移行上皮癌。このままでは、余命3ヶ月、持てばいい方、膀胱内と尿道管まで癌細胞が広がれば、尿を排泄できなくなる、多臓器不全で命を落とすことになるだろうと。

治療法にもいろいろ選択肢がありました。一つは外科手術で膀胱摘出してしまう。ただ、成功する確率は極めて少なく、人間と違い、人工的に尿を排出する管を付けたまんま日常生活は難しい。そして、個体差はあるが、膀胱全摘してしまうと、歩けなくなる子もいるとのこと。走り回るのが命みたいな元気なジージョ、寝たきりになったら、動けなくなったら、それだけでも彼女は生きる望みを失くすでしょう。二つ目は放射線療法として、患部にX線を照射して癌細胞をやっつけるのですが、健康な組織まで破壊してしまう。しかも、その治療ができるのは三重県にある動物病院だそうで。現在なんの支障もないジージョなのに、健康な組織をわざわざ破壊することは、賛成できませんでした。三つ目は抗癌剤治療、これは点滴で3時間ほど、ゆっくり時間をかけて、朝晩2回の投与をしなければならない。それを数ヶ月続けるらしい、しかも、副作用として、嘔吐、めまい、倦怠感と、食欲も落ちるだろうと。食欲が落ちることは体力が落ちることを意味します。今は体力をつけないといけないのに。しかもジージョの癌には、あまり有効性がないかも・・・どの治療にしろ、ジージョを入院させなければいけません。たった1日の入院でも、いじけて、元気を失くしてしまうジージョです。そんな長期間、離ればなれになったら、それだけでも悲しみで生きる気力を失います。

飼い主である、私も主人も、長男も長女も、どれだけショックを受けたことか、でも、ジージョの前では絶対に泣かない!!そう決めていた私は自宅のお風呂で、声を出さずに泣きました。寝ているジージョの頭をなでるだけで、涙がどんどんこぼれてしまいました。

癌センターでの結果が秋川どうぶつ病院まで報告が届きました。院長先生の前でも、涙がぽろぽろぽろぽろ・・・。
で、そこで院長先生が「実は、癌細胞をやっつけてくれるサプリメントがあるんです」と、レンチンコップを教えてくださいました。もちろん、その時は、藁をもすがる思いでした。ともかく、ジージョを一緒に今のままの生活が一日でも長く続くことだけを願っておりましたので、速攻、病院で2袋購入しました。院長先生の処方でのみ初めの1ヶ月は、まずは倍の量を与えました。で、2ヶ月過ぎたころ、血液検査の結果、腎臓も肝臓も、数値は全く正常でした。

余命宣告3ヶ月から、とにかく、ジージョと一緒にクリスマスまで頑張って、みんなでクリスマスを迎えよう。それが合言葉でした。そして、クリスマスは家にあるクリスマスツリーを全部出して飾りました。それからも元気なジージョと一緒にフリスビーやったり、お散歩へ行ったり楽しいお正月を過ごせました。毎月の病院での検診で必ず、血液検査をやるのですが、腎臓と肝臓の数値は、まるで正常値内なんです。
2015年6月11日
膀胱移行上皮癌発症から1年、でも無事に13歳のお誕生日を迎えました。
そして現在は、院長先生も、奇跡としか言いようがないと。診察に行くと首をかしげて、二人で笑っちゃっています。
余命3ヶ月と言われてから、すでに1年と3ヶ月が過ぎております。信じられないけど、現実に、目の前には元気なジージョがおります。エコー検査では、確かに、膀胱癌はすでに膀胱内部全域にはびこっております。ジージョのオシッコは、トマトジュースみたいです。

でも、どうしてか、本当に元気なんです。今現在も、秋川どうぶつ病院で余命宣告されてからの、生存日数の最高新記録を日々更新中です。月に一度の検診日も、待合室の人間用のソファーに飛び乗ったり下りたり、忙しいジージョです。きっと、他の患者さんたちは「そんなに元気ならこないでよ!」と迷惑していることでしょう。でも、その待合室の中で一番重篤な症状はジージョなんですけどね。

医院長先生は、同じ病気のわんちゃんの飼い主さんには、希望を捨てないように、こんな長生きしているわんちゃんも居るんですと、ジージョの話をしてあげているそうです。そのことを知っている飼い主さんは、ジージョの頭を撫でてあやかりたいと・・・。でも、どうして?、ときかれます。いつも笑顔で、美味しい物を与えて、楽しく過ごしております。でも、本当の秘訣は、もちろん、ただ一つ。「レンチンコップ」を与えているからなんです。それが、事実ですから。

日々、ジージョと一緒にお散歩したり、フリスビーしたりしている毎日こそが奇跡です。奇跡でも良い、このまま1日でも長くジージョが傍にいてくれますように、私の望みはそれだけです。

愛犬の脾臓腫瘍の術後に (松本修さん)

犬種 サルーキ
年齢 7歳10ヶ月
性別 女の子(避妊済み)
体重 術後17.5kg現在19kg
使用期間 平成27年7月2日~現在継続中
給与量 3倍量で付属スプーン7杯
給与方法 ヨーグルトに混ぜて
レンチンコップ購入前の症状や悩み
平成26年6月16日脾臓腫瘍破裂による脾臓全摘手術。
その前に食欲にむらがあり13日動物病院を受診するものの
血液検査では問題なかった。元気に前日まで走り回っていたのに・・

病理検査の結果、血管肉腫で余命半年と宣告され目の前が真っ暗になりました。それでも緊急手術、術中死などを宣告されたあの日に比べたら半年の時間を神様からもらえたのです。
手術でき無事に退院出来たことはとても幸せなことだと血管肉腫を調べれば調べるほど痛感します。
サルーキという犬種がら神経質な面もあり入院中の様子からも精神的負担を減らすこと。通院を頻繁にしなくてはならない抗がん剤治療等せずQOL向上の緩和治療をすることに迷いはありませんでした。
進行が早い悪性癌と上手く共存し穏やかな日を1日でも長く一緒に生活できるようにと思っていました。
レンチンコップを知ったきっかけ
友人がインターネットで調べてくれレンチンコップの存在を知りました。
自分でも色々と探しましたが何となく納得できるものが見つからずレンチンコップを教えてもらうまでは病院から漢方や他のQOL向上作用のあるものを処方して頂きました。
レンチンコップを知ってすぐに購入したか
まず白石先生へメールし相談しました。
白石先生のご厚意で粒タイプ顆粒タイプのサンプルを送って頂き購入するきっかけになりました。サンプルがなくなる前にすぐ注文しました。
購入の決め手
手術入院以来、薬に対して敏感になり困っていました。
嫌がらず負担にならず接種できるもので信頼できるものを探していたのでサンプルの顆粒を嫌がらず喜んで食べてくれるので迷わず決めることができました。
使用してみて
まず食欲が戻ったことに驚きました。それは3日目で実感しました。
こんなことが本当に起こるのかと・・・
それからは少しずつ体力も回復し疾風はさせられませんがそれ以外は今は元気だった頃と変わら穏やかな日を送ることが出来ています。
術後にたんぱく尿が出てエコーで腎臓が弱いこともわかり腎不全まで悪化しなかったのももしかしたらレンチンコップのお蔭かもしれません。
腎臓も術前術後と血液検査では正常値です。
使用期間や使用量
使用してから2か月が経ちます。
進行ガンなので3倍量で1日7杯です。
朝3杯、夕方4杯をティースプーン2杯の無糖ヨーグルトに混ぜて食前に与えています。
ヨーグルトと良く混ざり色や量もわかりやすいです。
時々ブルーベリーをのせたり、少量のはちみつを混ぜたりデザート感覚でこちらも楽しんでいます。

レンチンコップを与えてから本当に食欲が旺盛で冷蔵庫の音にも敏感です。今は食べることが生きがいのようです。
自然と病気のことは頭の片隅になるくらい元気です。
お蔭で笑顔が絶えなくなりました。
いらない!と言うまでは継続して3倍量を美味しく頂きます(*^-^*)
もっと早くに知っていたら元気なうちから与えたかったです。
【使用前】
現在。肝臓の影も1㎝から2ヶ月大きさ変わらず。
画像は術後レンチンコップ開始頃。
【使用後】
涼しくなってきてからは自らオモチャで遊び家の中を走る位です。
こちらの方がハラハラしますが2度と見ることは出来ないと思っていただけに有意義な予後を過ごせていると感謝しています!
血管肉腫で予後の長さはわかりませんが今は濃い時間なのは確かです。

愛犬の様子をまとめてみました。 (川辺優美子さん)

チワワが5匹いますが、下記はそのうち2匹に与えたものです。
その他では11歳の長老犬は気力が出てきています。
最年少の♀犬は、5匹のリーダーとして活躍しています。
犬種 チワワ
コンパニオンアニマルレンチンコップ粒状 使用期間 2013年10月~2014年3月17日
コンパニオンアニマルレンチンコップ粒状 使用量 1粒/日
症例1)10歳♂ 体重2kg
生まれつき虚弱で、左足股関節が腐る病気にかかり手術で取り除きました。
1歳頃からてんかん発症、その後てんかんの薬を10年間服用(薬代は毎月2,000円)していますが、頻繁に重度の発作(約2分間前後)を起こしていました。 6ヶ月前より、薬を併用しながらコンパニオンアミマルレンチンコップを1粒/日を与えたところ、発作が月1度程度に減り、発作時間も15~20秒と軽減、元気な日が多くなりました。
症例2)10歳♂ 体重1.6kg
皮膚がんで2回手術を受けました。(1回の手術費は16万円程度+入院費)
6ヶ月前よりコンパニオンアニマルレンチンコップを1粒/日を与えましたが、体調が良く安定しています。

ペットを飼うということ (ドッグライフアドバイザー 唐香間 りや)

ペットを飼うということ、それは犬であれ猫であれ、どんな動物であっても、
「自分と縁のあった愛くるしいパートナーの生命を神様からお預かりする」と、私は考えています。
ペットの出会いは、自分が「買った」「貰った」「拾った」のではなく、神様がそのペットを最高に幸せにできる飼い主として、自分を選んでくれた合図なのだと思います。
ペットを最高に幸せにするには、生涯健康で愛情いっぱいの楽しい暮らしの中で、天寿を全うさせてあげることではないでしょうか。
これに向けて努力するのが飼い主の努めだと思います。
愛するペットの生涯の健康と幸せを叶えるには、その子個体の体質と個性を尊重した飼い方をしてあげることが基本です。
近年の犬の死亡原因は癌。
猫では慢性の腎臓病だそうです。
これはいずれも生活習慣病です。
ペットの生活習慣とは、飼い主が創り出しているものではないでしょうか。
私達飼い主が今一度ペットに与えている生活習慣を見なおしてみれば、このような病気は防げるかもしれません。
生活習慣の大きな柱は「食事」です。
体質に適した食事を与えることができれば、生活習慣病は防げる・・、これは人間の病気予防でも明らかになっていることです。
ペットたちに特別な手作りのご飯である必要はありません。
体質を理解してきちんと選んであげたフードと少々トッピング、これをベースにして個々の体の特徴に合わせた補完食(サプリメント)。
これで大抵のペットの理想食ができ上がります。
我が家の3匹の愛犬達は、このような食餌を続けてきた甲斐をソニア世代になった今つくづく実感しております。
私にとって、我が子(ペット)が毎朝、無邪気に野原を駆けまわる姿を見ることが何にも代え難い毎朝の癒しになっています。
どうぞ皆様のペットライフも幸せと元気に溢れたものになりますよう、心をこめてお祈りしています。

探していたものに出会えました・・・。 (北原絵理子さん)

できる限り一緒にいたい。この子と一緒にいると本当に幸せです。
ある時、便の調子が悪く病院に連れて行きましたが、処方されるのは『抗生物質』・・・。
あまり気が進みませんでした。かと言って何も与えない訳にはいきません。
そんな時、この『COMPANION-ANIMALレンチンコップ』に出会いました。
日頃より『レンチンコップAC』にお世話になっている事もあり、非常に嬉しく思う気持ちと、何だかホッとする気持ちでした。
早速購入し、一粒・・・。まるで、おやつの様にペロッと食べてくれました。便の調子が悪いという事もあり、朝晩一粒ずつ。
それから数週間後、みるみるうちに便が元通りになり、念の為病院に連れて行ったところ、検査結果も異状なしでした。感動です!
そして、その後も毎日欠かさず朝晩一粒ずつ。私たち人間が健康の為にとサプリメントを飲むのと同様に。
ペットも大切な家族の一員です。できる限り長生きしてほしい。
何か問題が起きてから動き始めるのではなく、常日頃より健康管理、ケアをしてあげることが何よりも大切な事だと思います。
『COMPANION-ANIMALレンチンコップ』に感謝です。